砲門(読み)ホウモン

精選版 日本国語大辞典 「砲門」の意味・読み・例文・類語

ほう‐もんハウ‥【砲門】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 砲身のつつぐち。火砲のつつさき。
    1. [初出の実例]「砲門(ハウモン)の蓋を開けてゐた」(出典銃後(1913)〈桜井忠温〉五)
  3. 堡塁障壁艦船などに設けた火砲の射撃口。砲眼(ほうがん)
    1. [初出の実例]「砲台三町あり〈略〉砲門三層なり」(出典:航米日録(1860)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「砲門」の読み・字形・画数・意味

【砲門】ほうもん

砲の発射口。

字通「砲」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android