社掌(読み)シャショウ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「社掌」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐しょう‥シャウ【社掌】

  1. 〘 名詞 〙 明治二七年(一八九四二月勅令で設けられた神職の職名。第二次世界大戦後廃止された。
  2. (イ) 府県・郷社および内務大臣の指定した護国神社で、社司の下に属し、神明に奉仕し、祭祀や庶務に従事した神職。
  3. (ロ) 村社以下の神社および内務大臣の指定しない護国神社で一切の事務を取り扱った神職。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む