デジタル大辞泉 「祐」の意味・読み・例文・類語 ゆう【祐】[漢字項目] [人名用漢字] [音]ユウ(イウ)(漢) [訓]たすけるかばい助ける。神仏の助け。「祐助・祐筆/神祐・天祐」[補説]「祐」「祐」ともに人名用漢字。[名のり]さち・すけ・たすく・まさ・ます・むら・よし 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
普及版 字通 「祐」の読み・字形・画数・意味 祐人名用漢字 9画(旧字)人名用漢字 10画 [字音] ユウ(イウ)[字訓] たすける・さいわい[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は右(ゆう)。右に佑助・祐助の意があり、右はその初文。〔説文〕一上に「助くるなり」という。は神助の意。卜文に「」とあるのは「有祐」、(又)をその両義に用いている。右は祝告の器の(さい)を奉じて祈る意で、これによって神祐を求めることをいう。[訓義]1. たすける、たすけ、神明の祐助。2. さいわい。3. 侑(ゆう)と通じ、すすめる。[古辞書の訓]〔名義抄〕 サイハヒ・ホス・スケ・タスク 〔字鏡〕 マコト・サイハヒ・タスク・スケ[語系]・・右・佑hiuは同声。卜文・金文に、をそれらの義に用いており、もと一系の語である。*語彙は佑字条参照。[熟語]祐▶・祐護▶・祐助▶・祐庇▶・祐福▶・祐命▶[下接語]嘉祐・休祐・去祐・眷祐・降祐・祥祐・神祐・多祐・貞祐・天祐・徳祐・福祐・保祐・命祐・冥祐・余祐・隆祐・霊祐 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報