神文(読み)シンモン

精選版 日本国語大辞典 「神文」の意味・読み・例文・類語

しん‐もん【神文】

  1. 〘 名詞 〙 宣誓契約などの際に、嘘・偽りのないことを神仏に誓って血判した証文。起請文・起請符・誓詞(紙)・祭文告文ともいう。〔文明本節用集(室町中)〕
    1. [初出の実例]「左の小指より血をそそぎ一筆の神文(シンモン)をしたため」(出典:浮世草子・花の名残(1684)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「神文」の意味・わかりやすい解説

神文 (しんもん)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む