租税交換説(読み)そぜいこうかんせつ

百科事典マイペディア 「租税交換説」の意味・わかりやすい解説

租税交換説【そぜいこうかんせつ】

国家の課税権の根拠に関する学説一つ。国家の行動国民利益をもたらし,国民はその代償租税の形で国家に納めなければならず,その利益と租税は交換関係にあると説く。社会契約説基礎とし,重農学派古典学派が唱えた。資本主義初期のブルジョア的イデオロギーを代表するが,今日の事実に適合しない。
→関連項目租税保険説

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android