移出(読み)イシュツ

精選版 日本国語大辞典 「移出」の意味・読み・例文・類語

い‐しゅつ【移出】

  1. 〘 名詞 〙 貨物を一国内の他所へ送り出すこと。外国との間の「輸出」と区別していう。⇔移入。〔英和外交商業字彙(1900)〕
    1. [初出の実例]「仲買としてこの漁民たちのとったミル貝を名古屋や東京へ移出していた」(出典:ノリソダ騒動記(1952‐53)〈杉浦明平〉五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android