精選版 日本国語大辞典 「移花」の意味・読み・例文・類語 うつし‐ばな【移花】 〘 名詞 〙① 染紙の一種。露草の花の汁を紙にしませたもの。古くは実際の染料として用いたようだが、現在は友禅の下絵を描くのに用いる。うつし。うつしがみ。[初出の実例]「移花十五枚」(出典:吾妻鏡‐建久三年(1192)一二月二〇日)② 植物「つゆくさ(露草)」の異名。〔大和本草(1709)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「移花」の解説 移花 (ウツシバナ) 植物。ツユクサ科の一年草,薬用植物。ツユクサの別称 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 Sponserd by