竹葉石(読み)チクヨウセキ

デジタル大辞泉 「竹葉石」の意味・読み・例文・類語

ちくよう‐せき〔チクエフ‐〕【竹葉石】

茨城県常陸太田ひたちおおた、熊本県宇城うきなどに産する蛇紋岩石材名。竹の葉を散らしたような模様がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「竹葉石」の意味・読み・例文・類語

ちくよう‐せきチクエフ‥【竹葉石】

  1. 〘 名詞 〙まだらいし(斑石)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「竹葉石」の意味・わかりやすい解説

竹葉石
ちくようせき

塩基性岩の石材の一種で、黒色を呈する粗粒な柱状結晶がちらばってみえる石。熊本県宇城(うき)市小川町、茨城県常陸太田(ひたちおおた)市などに産するが、産出はまれである。命名は結晶がちょうど竹の葉のようにみえることによるが、ほかに笹石(ささいし)、絣石(かすりいし)とよばれることもある。いずれも結晶配列の模様による。黒色の結晶は橄欖石(かんらんせき)から変わった蛇紋石であり、岩石としては蛇紋岩である。なお、熊本県産のものは斑石(まだらいし)ともよばれるが、茨城県産の斑石(別名町屋石(まちやいし))とは区別される。

[斎藤靖二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android