第2の遺伝暗号(読み)だいにのいでんあんごう(その他表記)the second genetic code

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「第2の遺伝暗号」の意味・わかりやすい解説

第2の遺伝暗号
だいにのいでんあんごう
the second genetic code

アミノ酸転移 RNA (tRNA) 分子上にあり,アミノアシル tRNA合成酵素 (ARS) を認識する塩基配列蛋白質の合成では DNAの遺伝情報はメッセンジャー RNA (mRNA) に転写され,次いで tRNAのアンチコドンが mRNA上の3文字の遺伝暗号を認識し,20種類のアミノ酸が結合される。しかし,tRNAにアミノ酸を結合させる ARSが tRNAの分子のどこを認識して,特定のアミノ酸を結合させるのか長い間なぞであった。ところが,最近いくつかの tRNAに第2の遺伝暗号が発見され,その機構が解明されつつある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む