粟根村(読み)あわねむら

日本歴史地名大系 「粟根村」の解説

粟根村
あわねむら

[現在地名]福山市加茂かも町粟根

加茂谷の奥に位置し、北は北山きたやま村、東は三谷みたに(現深安郡神辺町)、西は百谷ももたに村、南は芦原あしはら村。加茂川が貫流し、その川岸にわずかに平野があるが、三方を山に囲まれた谷村である。古くより開発が進んだ様子で、下講地しもこうちより弥生時代の土器や石斧が出土古墳土井どいに四基の横穴式石室を有する円墳がある。青塚あおづかには二基の巨大な横穴式古墳があり、その他貞久さだひさ天満てんまなどから須恵器が出土しているが、いずれも古墳があったものと思われる。

元和五年(一六一九)の備後国知行帳によれば高五七一石余、福山藩水野家断絶後、加茂川の西岸地域は幕府領となり、東半分のみ福山藩領として残った。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android