青塚(読み)せいちょう

精選版 日本国語大辞典 「青塚」の意味・読み・例文・類語

せい‐ちょう【青塚・青冢】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 青い苔(こけ)のはえた塚。苔むした墓。せいちょ。
    1. [初出の実例]「丹丘青塚、忽具如来之真色」(出典:本朝文粋(1060頃)一三・為左大臣供養浄妙寺願文〈大江匡衡〉)
    2. 「歩み疲れては、青塚(セイチャウ)の下に立在(たたずみ)」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)後)
    3. [その他の文献]〔杜甫‐詠懐古跡詩〕
  2. [ 2 ] 中国の漢代、匈奴単于(ぜんう)に嫁した王昭君の墓。内モンゴル自治区中央部のフフホト(呼和浩特)市南郊の黒河岸にあり、周囲の白い草と違ってこの塚の草だけが青かったという。〔王昌齢‐箜引〕

あお‐つかあを‥【青塚】

  1. 〘 名詞 〙 青い草の生い茂っている塚。
    1. [初出の実例]「道の傍(そば)なる青塚(アヲツカ)の陰に」(出典:太平記(14C後)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「青塚」の解説

青塚
あおつか

[現在地名]豊山町豊場 青塚屋敷

塚の面積約一千三二〇坪・高さ四〇尺あり、雑木・竹が繁茂し、頂上に富士社(祭神木花開哉姫命)を祀る(西春日井郡誌)。俗に天正一二年(一五八四)小牧長久手の戦の時、豊臣秀吉の将森長可がこの塚に陣し、長久手ながくてで一敗するや、秀吉自らこの塚に登り、美濃路退軍の指揮をしたというが、この時の配陣の位置、行軍経路などから、これは丹羽郡青塚の誤りであろう(尾張志)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android