糸井神社(読み)いといじんじや

日本歴史地名大系 「糸井神社」の解説

糸井神社
いといじんじや

[現在地名]川西町結崎

市場いちば垣内の南西部、てら川右岸に鎮座。「延喜式」神名帳の城下しきげ郡「糸井神社」に比定される。旧村社。祭神諸説あるが、「大和志料」所引の縁起は「本殿豊鍬入姫命是ハ大倭明神なり同二ノ宮猿田彦命是はちまたの神と申して春日ノ社若宮也同三ノ宮綾羽明神四ノ宮呉羽明神」と記す。社伝によると機織の技術集団の神といわれ、綾羽・呉羽の祭神からもうなづける。「新撰姓氏録」大和国諸蕃に「糸井造」の名がみえるが、興福寺領糸井荘は現田原本町法貴寺ほうきじを中心に存在したので(興福寺雑役免帳)、当社との関係はわからない。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android