紙価(読み)シカ

精選版 日本国語大辞典 「紙価」の意味・読み・例文・類語

し‐か【紙価】

  1. 〘 名詞 〙 紙を取引する時の値段。紙の相場。また、紙の値段。
    1. [初出の実例]「紙価(シカ)暴騰を逆利用して面白い現象を呈するに至るであらう」(出典:裸に虱なし(1920)〈宮武外骨新聞雑誌白紙に変ぜしめる発明)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「紙価」の読み・字形・画数・意味

【紙価】しか

紙の市価。唐・白居易〔詩風に題する絶句〕詩 りて、定めて人に爭ひ寫され 此れより、南中紙價高からん

字通「紙」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android