デジタル大辞泉
「細末」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さい‐まつ【細末】
- 〘 名詞 〙
- ① 物の大きさがこまかいこと。また、事柄がこまごまとしていること。些細。
- [初出の実例]「林の一面は総てざわざわざわつき、細末の玉の屑を散らしたやうに」(出典:あひゞき(1888)〈二葉亭四迷訳〉)
- ② ( ━する ) こまかい粉にすること。また、その粉末。
- [初出の実例]「一、甘草〈略〉右為二細末一、毎服二銭也」(出典:教言卿記‐応永一三年(1406)二月二四日)
- [その他の文献]〔貫雲石‐桃花嵒詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「細末」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 