細胞液(読み)サイボウエキ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「細胞液」の意味・読み・例文・類語

さいぼう‐えきサイバウ‥【細胞液】

  1. 〘 名詞 〙 細胞内の空胞(液胞)を満たす液体。ふつう植物にみられ、塩類・糖・アルカロイド・タンニン・色素・蛋白質などを含む。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「細胞液」の意味・わかりやすい解説

細胞液
さいぼうえき
cell sap

植物細胞でよく発達している液胞を満たす液体。普通,弱酸性を示し,特殊な成分が蓄積していることも多くて,植物組織の味,色などは細胞液に基づくことが多い。また細胞に浸透圧を与え,吸水原動力となる。中性赤 (色素名) で特異的に生体染色される。 (→細胞含有物質 )  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android