経常費(読み)ケイジョウヒ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「経常費」の意味・読み・例文・類語

けいじょう‐ひケイジャウ‥【経常費】

  1. 〘 名詞 〙 毎年継続または反復して支出される一定費用。経常費用。〔新しき用語の泉(1921)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「経常費」の意味・わかりやすい解説

経常費【けいじょうひ】

会計年度ごとに連続的に繰り返し支出され,その額も一般に変動が少なく,かつ予見し得る経費。公務員俸給教育費等。臨時費に対する。従来,経常費は経常収入(会計年度ごとに規則正しく繰り返し継続的に入ってくる収入租税手数料等)で支弁すべきものとされてきた。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む