デジタル大辞泉
「経説」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょう‐せつキャウ‥【経説】
- 〘 名詞 〙 経文に記された仏の教え。また、その内容。
- [初出の実例]「末代の神変のたのものしき御事、経説已に明也」(出典:山王絵詞(1310頃)一)
けい‐せつ【経説】
- 〘 名詞 〙
- ① 経書の中に説かれている説。経書中の主張。
- ② 経書の意義などに関する解説や学説。また、その書物。〔梁武帝‐断酒肉文〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「経説」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 