絵のない絵本(読み)えのないえほん(その他表記)Billedbog uden Billeder

精選版 日本国語大辞典 「絵のない絵本」の意味・読み・例文・類語

えのないえほんヱのないヱホン【絵のない絵本】

  1. ( 原題[デンマーク語] Billedbog uden Billeder ) 童話。一八四〇年アンデルセン作。孤独な貧しい画家に、月が空から見た地上出来事を三三夜にわたって聞かせる話。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「絵のない絵本」の意味・わかりやすい解説

絵のない絵本
えのないえほん
Billedbog uden Billeder

デンマークの作家、アンデルセンの連作短編集。貧しい画家が、故郷を離れて大都会の屋根裏部屋で寂しく暮らしているが、ある夜窓から昔なじみの月が出ているのをみつけて慰められる。月はそれから夜ごとに画家を訪れて、自分が見たことを話してきかせ、画家はその話を書き留めたという構成になっていて、その由来を書いた端書きに続いて、33夜の短いスケッチや物語を収める。初版は1840年で第20夜まで、再版で31夜まで、55年の第4版以降現在の形になった。題材はインド、スウェーデングリーンランド、イタリア、フィンランドアフリカなど世界各地にわたり、散文詩風の短い物語のなかに陰影深く人生を浮き上がらせ、あるいは無邪気な子供のスケッチをし、「胡桃殻(くるみがら)の中のホメロス」と評された。あるものは好個の童話、あるものは深い鋭い人生批評を潜めている。

[山室 静]

『『絵のない絵本』(大畑末吉訳・岩波文庫/川崎芳隆訳・角川文庫/矢崎源九郎訳・新潮文庫)』『山室静訳、いわさきちひろ絵『絵のない絵本』(1966・童心社)』『平林広人著『アンデルセンの研究』(1967・東海大学出版会)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の絵のない絵本の言及

【アンデルセン】より

…童話の多くは慣用句となってデンマークの日常生活に溶けこんでいる。このほか《絵のない絵本》(1840)のような軽いタッチの小品集も見のがせない。日記や書簡集も世に出た現在,死後100年以上を経過してなお,人間アンデルセンの研究はますます盛んである。…

※「絵のない絵本」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android