デジタル大辞泉 の解説
きんきゅうじんざいいくせいしゅうしょくしえん‐じぎょう〔キンキフジンザイイクセイシウシヨクシヱンジゲフ〕【緊急人材育成・就職支援事業】
[補説]職業訓練・再就職・生活を支援するための制度。第1のセーフティーネットである雇用保険と最後のセーフティーネットである生活保護の間に位置することから、第2のセーフティーネットとも呼ばれる。
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...