緒方村(読み)おかたむら

日本歴史地名大系 「緒方村」の解説

緒方村
おかたむら

[現在地名]美津島町緒方

大船越おおふなこし村の北東東浅茅ひがしあそう(三浦湾)の南辺に立地する。「津島紀略」では於加多と訓じる。浦の岬に遺跡が多く、わしという台地では弥生時代中期の土器が出土し、また古墳時代の石棺群が発見された。「万葉集」巻一六の「紫の粉潟の海に潜く鳥玉潜き出ば我が玉にせむ」の歌を当地の浦とする説がある。中世与良よら郡のうちで、海岸部の乙宮おとみや神社の境内に中世の多数の石棺群がある。「海東諸国紀」に「吾可多浦二十余戸」とあるのが当地に比定される。明応九年(一五〇〇)「よらの郡之内をかたのうら」の買地が宗彦右衛門尉(宗盛長の家老か)に安堵された(同年八月二四日「宗国親書下写」佐須郡判物帳)


緒方村
おがたむら

[現在地名]新吉富村緒方

成恒なりつね村の南、安雲あくも村の西に位置する。安雲村との境をくろ川が北東流する。天正一〇年(一五八二)とみられる二月二〇日の野仲鎮兼感状(友枝文書/豊前市史 文書資料)によると、筑前の秋月種実は「緒方表」に侵入し、大友方の鎮兼を破っている。江戸時代の領主変遷は安雲村に同じ。正保国絵図に村名がみえ、高三三〇石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android