縁因(読み)エンイン

精選版 日本国語大辞典 「縁因」の意味・読み・例文・類語

えん‐いん【縁因】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 仏語。二因の一つ。間接的な原因。⇔正因(しょういん)。〔北本涅槃経‐二八
  3. 仏語。「えんいんぶっしょう(縁因仏性)」の略。
    1. [初出の実例]「三因仏性の中には縁因ことにはかりなき」(出典:浄瑠璃・用明天皇職人鑑(1705)三)
  4. ある物事が、成立したり行なわれたりする原因やきっかけ。
    1. [初出の実例]「只々其れ縁因は上帝の命ずる所なり」(出典:春窓綺話(1884)〈高田早苗・<著者>坪内逍遙・<著者>天野為之訳〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む