縒れる(読み)ヨレル

デジタル大辞泉 「縒れる」の意味・読み・例文・類語

よ・れる【×縒れる/×撚れる】

[動ラ下一][文]よ・る[ラ下二]よった状態になる。ねじれからまる。よじれる。「―・れた背広」「腹の皮が―・れる」
[類語]捻る曲げるねじるよじるねじれるよじれるたわめるねじ上げるねじ向ける捻転

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「縒れる」の意味・読み・例文・類語

よ・れる【縒・撚】

  1. 〘 自動詞 ラ行下一段活用 〙
    [ 文語形 ]よ・る 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 ねじれる。からまる。よった状態になる。
    1. [初出の実例]「早田之穂出て、其まま白色に干付て葉はよれて赤色也」(出典:政基公旅引付‐文亀三年(1503)七月一〇日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む