繧繝縁(読み)ウンゲンベリ

デジタル大辞泉 「繧繝縁」の意味・読み・例文・類語

うんげん‐べり【××縁】

繧繝錦のへり。また、そのへりをつけた畳やしとねうげんばし。うんげんばし。

うんげん‐ばし【××縁】

うんげんべり」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「繧繝縁」の意味・読み・例文・類語

うんげん‐べり【繧繝縁】

  1. 〘 名詞 〙 繧繝錦の縁(へり)。また、その縁を用いた畳やしとね。畳、しとねの最上の品で、もとはもっぱら天皇に、後に上皇東宮親王摂関家座具神社内陣などにも用いられた。うんげん。うげんべり。うんげいべり。うげんばし。
    1. 繧繝縁
      繧繝縁
    2. [初出の実例]「敷褥一条 表緋地錦・裏浅緑・雲間縁」(出典:西大寺資財流記帳‐宝亀一一年(780))

うげん‐べり【繧繝縁】

  1. 〘 名詞 〙うんげんべり(繧繝縁)〔書言字考節用集(1717)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の繧繝縁の言及

【繧繝彩色】より

…建築,絵画,工芸などの装飾文様における彩色技法のひとつ。暈繝彩色とも書く。同一系統の色彩の濃淡の変化を,ぼかしの方法によらず,濃い色調から淡い色調へ(あるいはその逆)段階式に区切りをつけながら塗ることをいう。普通,外側に最も明るい(淡い)色をおき,内側へしだいに暗く(濃く)2~3段,もしくはそれ以上に並べていくが,外側を暗色とし内側に向かってしだいに明色とする場合は逆繧繝と呼ぶ。例えば,青色系の繧繝では白群,群青,群青+墨などの変化で表す。…

【畳】より

…《延喜式》には朝廷で使われた畳の規格が書かれているが,長帖,短帖,狭帖など,長さ10mから1.2m,幅1.35mから1.08mの間でさまざまな形のものがあり,厚畳と,厚さがその半分の薄畳があった。畳縁(たたみべり)は糸目を布で覆ったが,その色と文様によって,各色を並べた繧繝縁(うんげんべり)は神仏と天皇,雲と菊の大紋を織りまたは染めだした大紋高麗(こうらい)縁は親王および大臣,小紋高麗縁は公卿,紫端は五位以上,黄端は六位といった格付けがなされ,そこに座る人の位階を示す役割を持っていた。この畳が行事のたびごとに板床の部屋に敷き並べられたのであるが,平安後期になると,通常人の席に当たる部分には常設的に畳が敷き置かれるようになり,身分の高い人の座はさらにその上に畳を重ねるようになった。…

※「繧繝縁」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android