デジタル大辞泉 「羅網」の意味・読み・例文・類語 ら‐もう〔‐マウ〕【羅網】 1 鳥を捕らえるあみ。2 浄土や天界にあるとされる、宝珠を連ねた網。また、仏殿や仏像を飾る荘厳具。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「羅網」の意味・読み・例文・類語 ら‐もう‥マウ【羅網】 〘 名詞 〙① 鳥を捕獲する網。[初出の実例]「右射水郡古江村取二獲蒼鷹一〈略〉於レ是張二設羅網一窺二乎非常一奉二幣神祇一恃二乎不虞一也」(出典:万葉集(8C後)一七・四〇一五・左注)[その他の文献]〔淮南子‐主術訓〕② 仏語。宝珠を編みつらねた網。浄土や天界にあるとし、仏殿や仏像の上に掛けて荘厳具とする。宝網。[初出の実例]「無量宝絞絡。羅網遍虚空」(出典:往生要集(984‐985)大文二)[その他の文献]〔阿彌陀経〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「羅網」の読み・字形・画数・意味 【羅網】らもう(まう) あみ。刑罰をいう。唐・杜甫〔李白を夢む、二首、一〕詩 故人、我がに入る 我が長く相ひ(おも)ふをらかにす らくは生の魂に非ざらん 路くして測るべからず~君、今羅に在り 何を以てか、る字通「羅」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報