羽坂村(読み)はざかむら

日本歴史地名大系 「羽坂村」の解説

羽坂村
はざかむら

[現在地名]鳥屋町羽坂

二宮にのみや川の中流左岸台地に位置し、西往来で南の末坂すえざか村に続く。鳥屋比古神が鹿島路の湖水(邑知潟)にすむ毒蛇を射た矢が落ちた地という(陽春薦雑考)。天文一七年(一五四八)二月二〇日の気多社免田年貢支配状(気多大宮司家文書)によると「はさか村」越前なる者が気多社領三〇刈を耕作していたが、退転している。「はさか村」は近世の羽坂村・今羽坂いまはざか村を含む地域と考えられる。


羽坂村
はざかむら

[現在地名]福井市羽坂町

細坂ほそさか村の北西集落未更毛みさらげ川中流域の北縁に位置する。慶長一一年(一六〇六)頃の越前国絵図では、安居あご保に含まれていたと思われる。村名は正保郷帳にみえ、田方五〇八石余・畠方七三石余。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android