能海寛(読み)のうみ ゆたか

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「能海寛」の解説

能海寛 のうみ-ゆたか

1868-1901 明治時代宗教家,探検家
慶応4年5月18日生まれ。12歳で得度し,慶応義塾,哲学館(現東洋大)などでまなぶ。チベット仏教調査のため梵語(ぼんご)・中国語を修得し,日本人ではじめてチベット潜入をこころみる。明治32年と33年に挑戦するが,首都ラサにははいれず,34年12月中国雲南省奥地で死去。34歳。石見(いわみ)(島根県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android