山川 日本史小辞典 改訂新版 「航空研究所」の解説
航空研究所
こうくうけんきゅうしょ
1918年(大正7)航空学科の研究機関として設置された東京帝国大学の付属研究所。第1次大戦で航空機の研究が急がれ,総長山川健次郎が計画。陸海軍の要望で21年に官制の航空研究所が発足。38年(昭和13)航研機が世界航続距離記録を樹立。45年廃止されたが,58年再び航空研究所が設置され,64年東京大学宇宙航空研究所,81年国立宇宙科学研究所へと改組された。2003年(平成15)航空宇宙技術研究所・宇宙開発事業団と統合して宇宙航空研究開発機構(JAXA)となった。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報