良医(読み)リョウイ

精選版 日本国語大辞典 「良医」の意味・読み・例文・類語

りょう‐いリャウ‥【良医】

  1. 〘 名詞 〙 医術にすぐれた医者。名医。
    1. [初出の実例]「勝家焼已曾不日、良医傾没即非時」(出典田氏家集(892頃)中・奉答視草雨児詩)
    2. 「良医をむかへて見せしむるに」(出典:平家物語(13C前)三)
    3. [その他の文献]〔春秋左伝‐成公一〇年〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「良医」の読み・字形・画数・意味

【良医】りよう(りやう)い

名医。宋・陸游枕上の作〕詩 愁ひは酒巵(しゆし)を得て、國の如く は書卷を須(もち)ひて、良と作す

字通「良」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む