芋酒屋(読み)いもざかや

精選版 日本国語大辞典 「芋酒屋」の意味・読み・例文・類語

いも‐ざかや【芋酒屋】

  1. 〘 名詞 〙 おでん燗酒(かんざけや)異称近世江戸のおでん燗酒屋では燗酒と芋、蒟蒻(こんにゃく)田楽だけを売ったところからの呼び名。一説に、芋酒のような強烈な酒を飲ませる下等の居酒屋という。
    1. [初出の実例]「どれ、芋酒屋(イモザカヤ)で一ぱいやって行かうか」(出典歌舞伎青砥稿花紅彩画白浪五人男)(1862)三幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 実例 初出

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む