花博(読み)ハナハク

デジタル大辞泉 「花博」の意味・読み・例文・類語

はな‐はく【花博】

平成2年(1990)4月1日から9月30日までの間、大阪鶴見緑地で開催された国際博覧会特別博)。テーマは「自然と人間との共生」。83か国と55国際機関が参加。総入場者数2312万人。正式名称は「国際花と緑の博覧会」。花の万博大阪園芸万博

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む