花崎村(読み)はなさきむら

日本歴史地名大系 「花崎村」の解説

花崎村
はなさきむら

[現在地名]八戸市尻内しりうち館ノ後たてのうしろ館ノ前たてのまえ与助往名添よすけおうなぞえ高田たかだ赤坂あかさか

八戸城下の西、浅水あさみず川の下流右岸の沖積地に位置する。東と北は根市ねいち村、西は大仏だいぶつ村、南は大仏村矢沢やざわ村に接する。櫛引くしひき八幡宮経櫃に「大檀那菊池武義 応永廿肆太歳丁酉年七月一日 五戸羽禰崎初百内福王寺」との記銘がみえ、「羽禰崎」は花崎と考えられる。「福王寺」については不明であるが、菊池氏は七崎ならさき(現豊崎町)普賢ふけん院の献額にその名がみえ、嘉永(一八四八―五四)の頃の八戸領内絵図(上杉家蔵)大仏村について「南朝後大仏陸奥守落居」と記されていることを考え併せると、応永後期には南朝にかかわる人物がいたとも推定される。


花崎村
はなさきむら

[現在地名]大山町花崎

大川寺だいせんじ丘陵末端の麓に連なる村で、村名は端崎であったものが、二代富山藩主前田正甫の代に花崎と改めたという。東は中滝なかだき村、南を熊野くまの川が流れて、村の西端の一部を灌漑する。西は上大浦かみおおうら村。加賀藩領から万治三年(一六六〇)以降富山藩領。正保郷帳の高四五三石余、田方二六町九反余・畑方三町二反余、新田高五二石余。明暦二年(一六五六)の村御印では草高五四二石、免四ツ四歩、小物成は野役不明・鮎川役六匁(村々御印物等書上)。寛政二年(一七九〇)の高物成品々手鏡では古高五五一石(定免四ツ六歩)・新田高一石余(免八歩)、定小物成は野役銀四七匁・鮎川役六匁・鱒川役一匁・鮭川役一匁・月岡つきおか野増役銀二二匁三分で、銀納立林五千二〇〇歩がある。


花崎村
はなさきむら

[現在地名]加須市花崎・花崎北はなさききた

南東から南は青毛堀あおげぼり川を境とし、北から東は南篠崎みなみしのざき村、西は久下くげ村。天正二年(一五七四)と推定される五月四日付の北条氏繁書状(並木文書)に「花崎」とみえる。同一八年六月五日付の北条家印判状(鷲宮神社文書)に、鷲宮わしのみや神社(現鷲宮町)領として「花崎之内」一三貫五〇〇文が載る。年欠五月三日の鷲宮神領書上(旧鷲宮神社文書)によれば菖蒲しようぶ領に属し、花崎(物成は一六貫文)は同社領であった。同社の文禄四年(一五九五)八月の棟札にも「花崎半分」とみえ、神領として記されている。羽生はにゆう領に所属(風土記稿)。寛永二年(一六二五)七月水野清六郎(忠保)は、徳川氏から当村で二六三石余、花崎開発地で一五〇石、同所改出で一四石余を宛行われた(記録御用所本古文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android