花田圭介(読み)ハナダ ケイスケ

20世紀日本人名事典 「花田圭介」の解説

花田 圭介
ハナダ ケイスケ

昭和・平成期の西洋哲学者 北海道大学名誉教授



生年
大正11(1922)年1月22日

没年
平成8(1996)年2月16日

出生地
東京・新宿

学歴〔年〕
東京帝大文学部哲学科〔昭和23年〕卒,東京大学大学院修了

学位〔年〕
Dr.Ph.(フランス)

経歴
昭和25年北海道大学文学部講師となり、28年助教授を経て、41年教授に就任。60年退官し、名誉教授。また60〜63年フランスC.N.R.S研究員、62年から札幌学院大学人文学部人間科学科教授となり、平成2年退職。イギリス経験論、特にフランシス・ベイコンの研究者として知られ、科学論社会思想史の領域で業績を示した。著書に「ベイコン」、訳書デカルト情念論」、コンフォース「哲学の擁護」、ボルレーナール「論理学の歩み」、ハート「レオナルド・ダ・ヴィンチ小伝」、グリアン「人間の前に立つマルクス主義」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「花田圭介」の解説

花田圭介 はなだ-けいすけ

1922-1996 昭和後期-平成時代の哲学者。
大正11年1月22日生まれ。昭和41年北大教授となる。62年札幌学院大教授。イギリス経験論,とくにフランシス=ベーコン中心に科学論,社会思想史を研究。平成8年2月16日死去。74歳。東京出身。東大卒。著作に「ベイコン」,訳書にコーンフォース「哲学の擁護」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「花田圭介」の解説

花田 圭介 (はなだ けいすけ)

生年月日:1922年1月22日
昭和時代;平成時代の西洋哲学者。北海道大学教授;札幌学院大学教授
1996年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android