精選版 日本国語大辞典 「芳町」の意味・読み・例文・類語 よし‐ちょう‥チャウ【芳町・葭町】 東京都中央区日本橋の町名。江戸時代には、陰間茶屋の多い所として知られた。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
日本歴史地名大系 「芳町」の解説 芳町よしちよう 群馬県:前橋市前橋城下芳町[現在地名]前橋市千代田町(ちよだまち)五丁目・三河町(みかわちよう)一―二丁目近世の町人町十八郷(じゆうはちごう)町を明治六年(一八七三)芳町と改称した。主要通筋である本(ほん)町・片貝(かたかい)町の北側にある東西通で、東は武家町の大塚(おおつか)町、西は榎(えのき)町に続く。北は一毛(いちけ)村。貞享元年(一六八四)の「前橋風土記」に十八郷町の名があり、「道斜に西北より東南に通ず。東南は天川新町に接し、西北は紺屋町及び茅屋町の巷に通ず。其の間寺院多し」と記される。明和八年(一七七一)一月一二日の火災により、総家数四五軒のうち一五軒が焼失、その竈数は一八で、御家人一・山伏二が含まれていた(松平藩日記)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報