芸才(読み)ゲイサイ

精選版 日本国語大辞典 「芸才」の意味・読み・例文・類語

げい‐さい【芸才】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 技芸と才能。〔日葡辞書(1603‐04)〕
  3. 芸術遊芸に関する才能。
    1. [初出の実例]「器量こつがら人にこへ、文武に長じ、芸才いみじかりければ」(出典:室町殿日記(1602頃)二)
  4. 大工細工人職人など特殊技能を持ち、工作職業とする人の総称。たくみ。工匠(こうしょう)
    1. [初出の実例]「芸才七座之店、諸国商人、旅客宿所、運送売買之津、悉以令遵行候」(出典:庭訓往来(1394‐1428頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む