デジタル大辞泉
「茅花」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ち‐ばな【茅花】
- 〘 名詞 〙 茅(ちがや)の花穂。つばな。《 季語・春 》
- [初出の実例]「ちはなぬく交野の原のつぼすみれ若紫に色ぞかよへる」(出典:江帥集(1111頃))
- [その他の文献]〔日葡辞書(1603‐04)〕
つ‐ばな【茅花】
- 〘 名詞 〙 チガヤの花。《 季語・春 》
- [初出の実例]「茅花(つばな)抜く浅茅が原のつほすみれいま盛りなり吾が恋ふらくは」(出典:万葉集(8C後)八・一四四九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「茅花」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 