デジタル大辞泉
「荒縄」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あら‐なわ‥なは【荒縄】
- 〘 名詞 〙
- ① 柔らかくないわらで作った、手ざわりのざらざらしている縄。
- [初出の実例]「西行をとってふせ、たはらの中へをしこみ、あら縄にてしかとからげて」(出典:室町殿日記(1602頃)一〇)
- ② 蕎麦(そば)をいう隠語。さげなわ。
- [初出の実例]「あら縄をがっしゃうづつが根津でかひ」(出典:雑俳・柳多留‐二三(1789))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 