菊池俊吉(読み)キクチ シュンキチ

20世紀日本人名事典 「菊池俊吉」の解説

菊池 俊吉
キクチ シュンキチ

昭和・平成期の写真家



生年
大正5(1916)年5月1日

没年
平成2(1990)年11月5日

出生地
岩手県花巻町(現・花巻市)

学歴〔年〕
オリエンタル写真学校〔昭和13年〕卒

経歴
昭和13年東京工芸社写真部に入社、報道写真を撮りはじめる。16年東方社写真部に入社、17年創刊の対外宣伝誌「FRONT」に写真スタッフとして参加。敗戦により同社が解散すると、木村伊兵衛らと文化社を設立。同年9月広島被爆者の医療状況、同年11月東京・板橋の浮浪者収容施設を撮影戦災孤児の記録を残した。さらに木村伊兵衛と焼け野原の東京を撮影、21年「東京1945年・秋」を出版。のち、フリー。26年「世界」「中央公論」「婦人公論」のグラビアを担当。また科学雑誌などに内外の科学者の肖像写真を発表した。写真集「昭和の歴史」(60年)などに参加。没後、作品は米子美術館、京都国際平和ミュージアムに永久保存されている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「菊池俊吉」の解説

菊池俊吉 きくち-しゅんきち

1916-1990 昭和-平成時代の写真家。
大正5年5月1日生まれ。オリエンタル写真学校を卒業後,東京光芸社をへて昭和16年東方社に入社し,対外宣伝誌「FRONT」の写真スタッフとなる。戦後,木村伊兵衛らと文化社を設立し,文部省の学術調査団のもとで広島の被爆者の医療状況を撮影。科学実験写真で知られた。平成2年11月5日死去。74歳。岩手県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android