デジタル大辞泉
「蓬頭垢面」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ほうとう‐こうめん【蓬頭垢面】
- 〘 名詞 〙 伸び乱れた頭髪と垢(あか)まみれの顔面。身だしなみがきちんとしていなくて、うすぎたない様子。蓬髪垢面。蓬髪汚面。
- [初出の実例]「巴律西蓬頭(ホウとう)(〈注〉ミダレガミ)垢面(コウめん)、その色、土の如く」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉三)
- [その他の文献]〔魏書‐封軌伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
蓬頭垢面
伸び乱れた頭髪と垢まみれの顔面。身だしなみがきちんとしていなくて、うすぎたない様子。
[使用例] 蓬頭垢面の男が、塵一つ留めていない土間へ泥下駄で入って来るのを見ると、家の者は眉をひそめた[正宗白鳥*人さまざま|1921]
[解説] 「蓬」はよもぎのように乱れる様子をいいます。
[類語] 蓬髪垢面
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
Sponserd by 