蘇合香円(読み)そごうこうえん

精選版 日本国語大辞典 「蘇合香円」の意味・読み・例文・類語

そごうこう‐えんソガフカウヱン【蘇合香円】

  1. 〘 名詞 〙 マンサク科のソゴウコウの樹皮からとった蘇合香油を主剤とし、これに龍脳木香・朮(おけら)丁香縮砂犀角などをまぜて蜂蜜で丸めた丸薬。主に袪痰(きょたん)駆虫剤に、また、防腐剤として用いられる。蘇合円蘇香円。蘇合。〔黒本本節用集(室町)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞 ケラ

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む