感染症にかかったとき、体内のある病巣部から病原微生物が血管内に入り、血流によって他の部位に運ばれ、そこに新しい病巣を形成して広がることをいう。いわゆる粟粒(ぞくりゅう)結核というのは血行感染によって広がった肺結核症で、結核菌はまず肺門リンパ節からリンパ管を通過して静脈内に入り、肺の全面に広がっている血管で菌がばらまかれ、アワ粒のような細かい病巣を肺全体につくる。また血流によって全身の各臓器にも運ばれると、腎臓(じんぞう)結核、骨関節結核、性器結核、結核性髄膜炎などもおこす。
なお、腫瘍(しゅよう)細胞が血管内に入り、血流によって他の部位に運ばれ、そこに新しい病巣を形成する場合は、血行性転移という。
[柳下徳雄]
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新