デジタル大辞泉
「行履」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
あん‐り【行履】
- 〘 名詞 〙 ( 「あん」は「行」の唐宋音 ) 仏語。日常の一切の行為。行住坐臥のすべて。日常生活。禅宗者の動作一般、身を処することをも指し、サ変動詞としても用いられる。
- [初出の実例]「大聖の行履、はるかに凡境を出離せる」(出典:正法眼蔵(1231‐53)古鏡)
- 「こよひの如く、泣きしみあひ給ふ事は、出家のあんりとすべきや」(出典:仮名草子・七人比丘尼(1635)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「行履」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 