裁判員制度と少年法改正

共同通信ニュース用語解説 「裁判員制度と少年法改正」の解説

裁判員制度と少年法改正

裁判員制度は2009年に始まった。無作為に選ばれた市民裁判員として刑事裁判審理に加わり、裁判官と共に被告有罪かどうかを判断した上、有罪の場合は刑も決める。当初は裁判員の対象年齢が20歳以上だったが、21年5月の改正少年法成立に伴い、18、19歳を対象外とする付則が撤廃された。来年1月から裁判員に選ばれる可能性がある対象者には今年11月ごろに裁判所から通知が送られる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android