西原(村)(読み)にしはら

日本大百科全書(ニッポニカ) 「西原(村)」の意味・わかりやすい解説

西原(村)
にしはら

熊本県中部、阿蘇郡(あそぐん)にある村。阿蘇火山地西端と肥後台地東端とからなる。熊本テクノポリス圏域内にテクノ回廊として位置づけられる前までは、約3000ヘクタールの広大な山林が、水源涵養(かんよう)林として村の大きな収入源になっていた。過半数を占める専業農家は、米、葉タバコ、サトイモサツマイモなどの栽培と赤牛飼養、養蚕を軸にしてきたが、現在では兼業化が著しく進み、赤牛飼養、養蚕、葉タバコは衰退。この変化は、村内に造成された鳥子工業団地、隣接する大津(おおづ)町・菊陽(きくよう)町・益城(ましき)町などに誘致された臨空港型工場の立地などによって誘発されたものであり、また、村の北端ならびに南端にそれぞれ立地しているゴルフ場も影響を及ぼしている。整備された県道熊本―高森線は、南郷谷(なんごうだに)に至る近道として利用されるだけでなく、沿道近くの大切畑ダム(おおぎりはただむ)、揺ヶ池(ゆるぎがいけ)、俵山峠(たわらやまとうげ)などの観光資源に大きく寄与している。とくに、地元の人が「お池さん」とよび、霊池として崇(あが)めてきた揺ヶ池は年中参拝者が絶えない。面積77.22平方キロメートル、人口6426(2020)。

[山口守人]

〔2016年熊本地震〕2016年の熊本地震では、4月14日21時26分の地震で村内小森で震度6弱、4月16日1時25分の地震では同じく小森で震度7を観測するなど、大きな揺れに見舞われた。この地震による村内の被害は、関連死を含め死者8名(うち警察検視によって確認された死者は5名)、重傷者18名、住家全壊512棟にのぼり、罹災世帯数は1377を数えている(平成30年5月11日『平成28(2016)年熊本地震等に係る被害状況について【第272報】』熊本県危機管理防災課ほか)。

[編集部]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例