デジタル大辞泉 「角目鳥」の意味・読み・例文・類語 つのめ‐どり【角目鳥】 ウミスズメ科の鳥。全長約35センチ。頭と背は黒く、顔と腹は白い。くちばしは大きく、左右からつぶしたように平たい。目の後方に黒線があり、夏、目の上に角状の飾りが出る。北太平洋に分布し、冬に北日本に少数が渡来。近縁のニシツノメドリは北大西洋に分布。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「角目鳥」の意味・読み・例文・類語 つのめ‐どり【角目鳥】 〘 名詞 〙 チドリ目ウミスズメ科の鳥。全長約三五センチメートル。頭頂と背は黒、顔と腹は白。くちばしは縦に平たくて大きく、先が赤、もとは黄。足は赤。北太平洋のベーリング海、アリューシャン列島、千島列島に分布。日本には冬、少数が北日本に渡来。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
動植物名よみかた辞典 普及版 「角目鳥」の解説 角目鳥 (ツノメドリ) 学名:Fratercula corniculata動物。ウミスズメ科の渡り鳥 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報