精選版 日本国語大辞典「触感」の解説
しょっ‐かん ショク‥【触感】
〘名〙
① 触れうごくこと。物に触れて反応すること。
※済北集(1346頃か)一一・詩話「只任二触感之興一恐陥二僻邪之坑一」 〔郭璞‐九鐘讚〕
② 触覚。また、皮膚に触れる感じ。さわった感じ。手ざわり。はだざわり。〔生物学語彙(1884)〕
※断橋(1911)〈岩野泡鳴〉一〇「自分並びにかの女の病気中数ケ月間、渠はただ手足の触感ばかりによって満足してゐたこともあるのを思ひ出される」
しょく‐かん【触感】
〘名〙 ⇒しょっかん(触感)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報