詆毀(読み)テイキ

デジタル大辞泉 「詆毀」の意味・読み・例文・類語

てい‐き【×詆毀/××譏】

[名](スル)そしること。けなすこと。
ラスキンが…盛に模写主義を―して」〈抱月・文芸上の自然主義

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「詆毀」の意味・読み・例文・類語

てい‐き【詆毀・詆譏】

  1. 〘 名詞 〙 そしること。悪口すること。誹毀
    1. [初出の実例]「且彼於先生何怨嫉而詆毀至北耶」(出典先哲叢談(1816)四)
    2. [その他の文献]〔宋書‐顔延之伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「詆毀」の読み・字形・画数・意味

【詆毀】ていき

そしる。〔宋書、顔延之伝〕(赤松奏す)(たふじよう)(小人)にし、(きくげつ)(酒)に沈し、(ほしいまま)に謗(きばう)を興し、士を詆毀す。

字通「詆」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android