精選版 日本国語大辞典 「諡法」の意味・読み・例文・類語 し‐ほう‥ハフ【諡法】 〘 名詞 〙 ( 「諡」はおくり名 ) おくり名をつける方法。死者に死後の名称をつけるやり方。[初出の実例]「周よりこのかた諡といふことありて、諡法おこる」(出典:制度通(1724)七)[その他の文献]〔史記‐秦始皇本紀〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「諡法」の読み・字形・画数・意味 【諡法】しほう(はふ) おくり名のつけかた。〔史記、秦始皇紀〕聞く、太古には號りて諡毋(な)し。中古には號り、死して行ひを以て諡と爲すと。~今より已來、諡法を除き、を始皇と爲し、~二世三世より世に至り、之れを無窮に傳へん。字通「諡」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報