諺文(読み)オンモン

デジタル大辞泉 「諺文」の意味・読み・例文・類語

オンモン【諺文】

《〈朝鮮語〉。「諺文」の朝鮮漢字音から》ハングル旧称

げん‐ぶん【×諺文】

オンモン(諺文)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「諺文」の意味・読み・例文・類語

げん‐ぶん【諺文】

  1. 〘 名詞 〙
  2. ことわざ。「世俗諺文」(書名)。
  3. おんもん(諺文)
    1. [初出の実例]「漢土(もろこし)文字朝鮮の諺文(ケンブン)、吾が邦の仮名、みな其邦のことばに従ひ」(出典:授業編(1783)三)

おん‐もん【諺文】

  1. 〘 名詞 〙 ( [朝鮮語] 'ən-mun 「諺文」の朝鮮漢字音 ) 朝鮮固有の文字。音声表記として精巧な表音文字一種で、一五世紀半ばに考案され「訓民正音」として公布された。元来、漢字に対しての卑下した名称なので、現在はハングル(han-gɯr 「大いなる文字」の意)と呼ばれる。〔現代文化百科事典(1937)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「諺文」の意味・わかりやすい解説

諺文 (おんもん)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「諺文」の意味・わかりやすい解説

諺文【おんもん】

ハングル

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「諺文」の解説

諺文(オンモン)

ハングル

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

旺文社世界史事典 三訂版 「諺文」の解説

諺文
おんもん

訓民正音

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「諺文」の意味・わかりやすい解説

諺文
おんもん

「ハングル」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の諺文の言及

【漢字】より

…日本(詳細は後述)では漢字をもって漢語を表すとともに日本語を示すにも用い,またその略体から仮名(かな)の発生を見た。朝鮮は韓国では日本と同様,今日に至るまで漢語を表すに用いているが,朝鮮民主主義人民共和国ではこれを廃し,もっぱらハングル(諺文(おんもん))を用いている。しかし韓国でも漢字は漢語の表示にのみ使用し,朝鮮語を示すのには用いない。…

【訓民正音】より

…〈民に訓(おし)える正しい音〉の意で,李朝第4代の王世宗によって公布された。略して〈正音〉といい,〈諺文(おんもん)〉とも呼んだ。朝鮮では古くから漢字を利用する表記(吏読(りとう)文字)がくふうされていたが,朝鮮語を明確に表現できず,十分な伝達機能を果たせないので,広く民衆にも使用できる文字として創制された。…

【朝鮮語】より

…文法面では,用言語幹に接合する謙譲表現の接辞があり,これら二次的語幹を形成する接辞が独特の体系をなしていたが,現代語では語尾の一部に化石化して残るのみとなり,代わって時制表現の接辞の新しい体系が発達してくる点に特色がみられる。ハングル
【言語政策】
 1894年の甲午改革で〈諺文(おんもん)〉と呼んできた国字を〈国文〉あるいは〈国漢文(混用)〉として公用文に採用したが,まもなく日本統治時代を迎え(1910),解放(1945)後の政策は国字専用をめぐって展開する。問題点は,分ち書きなどを含む綴字法の制定,専門用語や一般語彙の選別査定などに集約される。…

【ハングル】より

…〈大いなる文字〉という意味であり,また〈訓民正音〉ともいう。かつては諺文(オンムン’ənmun)ともいい,日本でなまって〈おんもん〉と呼んだが,今日ではこの呼称は用いられない。
[構成]
 子音字母14,母音字母10からなる音素文字であるが,音節ごとに組み合わせた形で文字として用いられるので音節文字の性格も備えている。…

※「諺文」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android