デジタル大辞泉
「講論」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐ろんカウ‥【講論】
- 〘 名詞 〙 説きあかし論ずること。講義をしたり議論をしたりすること。
- [初出の実例]「或講二論衆理一。学二習諸義一」(出典:続日本紀‐養老二年(718)一〇月庚午)
- 「今日都会の学校に入て読書講論の様子を見れば」(出典:学問のすゝめ(1872‐76)〈福沢諭吉〉一二)
- [その他の文献]〔漢書‐劉向伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「講論」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 