謝石(読み)シャセキ

精選版 日本国語大辞典 「謝石」の意味・読み・例文・類語

しゃ‐せき【謝石】

  1. 中国、東晉政治家。謝安の弟。字(あざな)は石奴。諡(おくりな)は襄。秘書郎、尚書僕射を歴任。三八三年、仮節征討大都督となり、甥の謝玄と共に前秦苻堅の大軍を破った。(三二七‐三八八

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む